社名 | サニーカラー・ジャパン有限会社 |
---|---|
事業内容 |
遊具・イベント機材輸出入業務(衣料・靴・雑貨含む) イベント・プロモーションの企画・運営業務 広告 飲食業 WEBサイト運営 |
所在地 | 【本社】 〒105-0004 東京都港区新橋3-14-1 KAZUMI BLD 1F 【イベント事業部】 〒263-0002 千葉市稲毛区山王町407-2 TEL/FAX:043-309-4735 |
決算期 | 10月 |
設立年月日 | 1995年9月 |
代表者 | 代表取締役 川上 義貴 取締役 山部 和紀 |
関連会社 | 株式会社ぷらんと |
1995 |
全般サニーカラー・ジャパン有限会社を東京都豊島区に設立。 全般紫外線に反応して発光する感光素材、 "サニーカラー"の輸出及び国内販売代理店として参入 全般"サニーカラー"の輸出及び国内販売代理店として参入 |
---|---|
1996 |
輸出入サニーカラー・USA、サニーカラー・オーストラリアに輸出コーディネート開始。 衣料・雑貨販売サニーカラー素材での衣料・雑貨品の開発に参入。 |
1997 | 衣料・雑貨販売衣料・靴・雑貨のアメリカからの輸入・卸業に参入。 |
1999 | 全般東京都文京区に移転及び衣料・靴・雑貨の店舗展開参入。 |
2001 | 全般東京都文京区に2店舗目出店。大阪の商業施設OPAに3店舗目出店。 |
2002 | 衣料・雑貨販売楽天ネット通販開始。イギリスの老舗アパレルブランド、 MercとLambrettaの輸入総代理店になる |
2003 |
全般東京都中央区に移転。原宿に期間限定で店舗をオープン。 イベントイベント・広告会社、有限会社ジャンプゾーンを設立。 イベントお台場のパレットタウン、大阪のユニバーサルスタジオにイギリスから輸入したバンジートランポリンを設置・運営。 |
2004 | イベントコンパクトバージョンのバンジートランポリン"1in1ジャンプゾーン"の運営を開始。 |
2005 |
イベント子供向け遊具の輸入・運営に本格参入。 イベントイオンモール株式会社・株式会社ららぽーと(現三井不動産商業マネジメント株式会社)など、全国商業施設と取引開始。 |
2006 | 飲食明治神宮外苑で開催された"イチョウ祭り"に沖縄料理ブースを出店。 |
2008 | イベント八景島シーパラダイス内にキッズカフェをプロデュース。 |
2009 |
イベント関連会社の有限会社ジャンプゾーンを西日本・東日本に分割。 イベント西日本を株式会社ぷらんと(代表取締役 小泉 拓)に分社。 イベントイベント業務をサニーカラー・ジャパン有限会社に移行。 全般横浜市中区に移転。 イベントバブルボールの生産・輸入・運営展開を開始。 |
2010 |
輸出入海外輸出販売サポートを開始。 輸出入国内アパレル、靴企業の海外展示会出店・海外販売をサポート。 イベントバブルスノードーム(イギリス)の独占輸入販売・運営を開始。 イベントマジックサンドアート(アメリカ)の独占輸入販売・運営を開始。 |
2011 |
イベントバブルボールを本格的に輸入販売。 全般Made in Japanの商材・サービスを集めた国内・海外向けのEコマース、 "わざわざ"の展開準備開始。 全般イギリスのIT会社と共同出資でWazawaza International Ltd.を8月に設立。 |
2012 | 飲食東京新橋にテキーラBAR「Side B Bar(サイドビーバー)」をOPEN。 |
2013 |
飲食テキーラ情報サイト"テキーラムーチョ"のOPEN。 イベント次世代型ハイテクキックターゲット"キックポイントターゲット"の運営を開始。 イベント遊びながら想像力を育む"巨大クリエイティブブロック"の運営を開始。 |
2015 | 飲食東京新橋にタコスバル「O'Tacos(オータコス)」をOPEN。 |
山部
山部
1979年生まれ 豚骨ラーメンとビールをこよなく愛する福岡出身の九州男児
2003年10月 福岡にて、ジャンプゾーンアルバイトスタッフとして入社
2003年11月 カルロス社長に半ば強引に拉致?られ上京
2004年09月 正社員採用~カルロス社長と大都会東京にもまれつつ現在に至る。
漆沢
漆沢
北海道出身、スポーツ(見るのが)大好きな道産子社員、漆沢です。
子どもと一緒に楽しんで、子どもの笑顔が見たくてサニーカラー・ジャパンに入社しました。
声が大きい事しか取り柄がないですが、明るく元気なおっちゃんを目指し、イベントを通してみなさんに元気を伝えて行きたいと思っています。
お電話かお問い合わせよりご連絡ください。
定休日:水曜